|コンテンツには一部、広告・PRを掲載しています|

カレーが地域を救う!呉市の海自カレーを食べてきた

毎日カレーでも構わない、なんていうと、ちょっと引かれることもあるんですが…それくらい僕は、カレーが大好きです。

ポークカレー

日本人でカレーが苦手な人、いるにはいるでしょうけど、やっぱり好きな人多いですよね。

カレー好きが集まるとカレーの話題だけでいくらでもしゃべれちゃう、っていうくらいカレー愛好家もたくさんいるんです。

スープカレー

僕もそんなカレー好きの人と一緒に、全国の有名店なんかを食べ歩くのが趣味でして、ちょくちょくいろんな県に訪れるんですが…

最近はご当地カレーに力を入れる地域も増えてきているようで、僕らとしては嬉しい限り。

地域の歴史を反映したレシピのカレーだったり、地元食材をふんだんに使ったカレーだったり、様々な物がありますし、地域によって全然特徴が違うので、面白いです。

カレーを食べに行ったついでに、観光もできますしね。(逆?(笑))

海軍カレー

ご当地カレーにもいろいろありますが…僕が最近注目しているといいますか、ハマっているのが「海軍カレー」です。

海軍カレー

『海軍カレー』は、大日本帝国海軍の兵食に由来するカレーライスです。明治時代に海軍が栄養バランスの良い調理が簡単な食事としてカレーライスを採用しました。

最初はカレーにパンをつけて提供されていましたが、日本人の口に合わなかったため、ごはんにかける形に変更されたとされています。

※海軍カレーは、その特異な歴史と独自の味わいから、横須賀市を中心に知られています。横須賀はかつて大日本帝国海軍の基地があった地域であり、海軍カレーはこの地域で愛されるようになりました。現在でも横須賀市内には多くの店舗で海軍カレーが提供されています。

海軍カレーは、その歴史的背景や独自の味わいによって魅力的な存在となっています。

その特徴は、バランスの取れた栄養価の高い食事であることや、調理が比較的簡単であることにあります。

※海軍カレーは、ビタミンB1やたんぱく質を多く含み、栄養面で兵士たちの健康を支える役割を果たしました。

ご存知の人も多いと思いますが、戦前の海軍の船で食べられていたカレーのレシピをもとに、ご当地カレーとして売り出されているものですね。

軍艦

海軍では明治~大正ごろに、バランスの良い食事の1つとしてカレーライスが導入されたことがルーツになっているといわれています。

様々な背景や説がありますが、現在でも海上自衛隊では、曜日感覚を保つ意味も含めて、週に1回カレーライスが出されているんだそうです。

調味料を変えれば肉じゃがも作れるなど、応用が利く料理であったこともポイントだったのだとか。

海軍カレー2

かつて海軍の軍港として発展した地域や、現在の海上自衛隊の駐屯する地域などが、そんなかつての海軍や現在の自衛隊で食べられていたレシピを再現してご当地カレー化したものが、現在私たちが食べることのできる海軍カレーなわけです。

部署や艦艇などによってもそのレシピがことなるということで、海軍カレーと一口に言っても様々な物があるわけです。

そして逆に、その個性を利用して全国にある海軍カレーは、それぞれに違ったおいしさを持っているんですね。

ハチマキ展望台

そんな海軍カレーが有名な地域というと全国にいくつかありますが、先日僕は友人と広島県呉市に行ってきました!

呉市というと瀬戸内海に面した海の町で、かつては海軍、そして現在は海上自衛隊の拠点として発展した都市。

現在も広島県で3番目の人口を誇るなど、港町として栄えています。

海自カレー

そんな呉市では、近年は海軍カレーを発展させた「海自カレー」というメニューが誕生。

特設ホームページも開設してPRに努めていて、市内の飲食店で海自カレーを食べることができるようになっています。

海自カレー

『海自カレー』は、海上自衛隊の兵士が食べるカレーライスのこと。呉市を中心に提供されており、海自の艦船ごとに具材や隠し味が異なるため、艦船同士で味を競い合っているそうです。

海自カレーは、海上自衛隊の歴史や文化と深く結びついた料理。

呉市はかつて戦艦「大和」が建造され、日本一の軍港として繁栄した街であり、現在でも海上自衛隊呉基地が置かれています。海自カレーは、長い航海中でも曜日感覚を保つために提供されており、兵士たちの健康と栄養面を考慮したバランスの取れた食事として重要な役割を果たしています。

また、呉市内の飲食店では海上自衛隊の呉基地に所属する艦艇等で食べられている海自カレーを楽しむことができます。

※海自カレーは、呉市を訪れる観光客にとっても魅力的な食事の一つであり、海上自衛隊の歴史や文化に触れながら、海自カレーを味わうことで、呉市の独自性や特色を体験することができます。

各店舗は実際に海上自衛隊で調理をする人たちからレシピを直伝してもらい、認定を得ているという、再現度が非常に高い超本格派海自カレーなんです。

たかなおさん(@takanao_o)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

しかも、参加30店舗はすべて違う艦艇や基地からそれぞれのレシピを伝授してもらっているため、メニューもレシピも違うとのこと!

コンプリートも目指したくなっちゃいますよね。
(何回行かなきゃいけないんだって感じですが…。(笑))

海自カレー

時期によってはスタンプラリーが開催されたり、海自カレーを活かしたイベントも行い盛り上げていっているようです。

カレーが地域おこしにも活かされているというのはカレー好きとしては嬉しい限りですねえ。ご当地グルメとしてこれから人気が高まっていくかもしれませんし、要注目です。

今回の旅行の中で私たちが訪れたのは3店。

「丼&串揚げ たまや」の「呉教育隊と茄子ひき肉のカレー」
「お好み焼き 多幸膳」の「呉基地業務隊牛すじカレー」
「カレー専門店 カレーのマスター」の「ライジングカープカレーやまゆき」

…お気付きでしょうか?

なんとこの海自カレーを提供している参加店舗、カレー専門店だけじゃないんです。

いや、むしろ、カレー専門店じゃないほうが多いんじゃないかというくらい。
様々な飲食店やホテルなどで提供されています。

Tohru Kaoさん(@jacoder)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

カレー専門店じゃない、というか、むしろカレーはこの海自カレーくらいしかないようなお店でカレーを頼むのは、なんだか悪いことしてるような気持になっちゃいましたが(笑)

逆に、専門店でないお店でおいしいカレーが食べられるというのが新鮮でした。

他にもそういうお客さんいましたし。…でも、本格的に夜の時間などは居酒屋的なお店でカレーだけを頼むのはかなり勇気がいりそうですね。(笑)

注:イメージ画像(出典 Instagram)

味や見た目も本当に個性があって、これはまた呉に行かなきゃいけないなって思いましたね、本当に。

参加店舗やマップなどの情報はホームページなどで確認することが可能で巡りやすいですし、皆さんも是非旅行先に迷ったら、呉に行って、ついででもいいのでこの「海自カレー」を食べてみて下さいね。

・あわせてチェック
呉の出会い呉セフレ呉(割り切り出会い掲示板)