|コンテンツには一部、広告・PRを掲載しています|

神社で有名な西宮…でも、お寺も素敵なんです

みなさんこんにちは、兵庫県西宮市に住む21歳の大学生です。

私は東京の出身で、現在は西宮にある大学に通っていて、今は学校にわりと近い場所に住んでいます。

兵庫県西宮市に住む21歳の女子大生

東京から関西の大学に進学する人っていうのはあまり多くないので、驚かれることも多かったりするんですけど…

私は昔からなんとなく関西への憧れみたいなものがあったんですよね。

”お笑い”も好きでしたし、関西弁かっこいい!可愛い!って昔から思ってたんです。

大阪名物くいだおれ

そんなワケで、中学生くらいから「いつか関西に住んでみたいな」と漠然と考えていて、大学生になってようやくその目標が叶ったのです。

卒業したら東京に帰るつもりなんですが。(笑)

でも、やっぱり関西はいい場所だなって今も思っていますし、これからも自分にとって大事な場所になっていくんだろうなと思います。

・・・

さて、私が住んでいる”西宮”ですが、関西圏以外では正直それほど知名度の高い街ではないですよね。

夙川から見た西宮の街並み

実際私も東京にいる頃は、「西宮」はあまり知らないエリアでした。

知っている人は、「甲子園のある街だな」って思うかも知れませんね。…でも、西宮は、関西の住みたい街ランキングで上位の常連の街で、すごく素敵な街なんです。

参考:西宮を代表するスポット、甲子園を100%楽しみつくす!

さくら夙川駅を走る電車

神戸と大坂の中間で、遊びに行ったりするのも便利な位置にあるんですよ。

街並みもすごく素敵で、すぐ横の神戸と同じような、上品な空気も漂っていますしね。それでいて、人が多すぎないのがいいんです。

確かに住みたい街になるのは分かる…。

西宮神社

そんな西宮で、甲子園と並んで全国的に有名なのが、西宮神社。

毎年、福男を争って、お正月にたくさんの人が走っている光景をテレビで見たことがある人も多いのではないでしょうか?

西宮を代表するお正月行事となっていますね。

門戸厄神東光寺(西宮)

そんなワケで神社のイメージが強い西宮なんですが、個人的には結構素敵な”お寺も”いっぱいあるんです。

…って事で、今回はそんな西宮のお寺の魅力について、皆さんに紹介したいなと思っているんです。

・・・

散歩なんかをしていても、結構素敵なお寺をふらりと見つけることも多いんですよね。

そんな西宮のお寺の中でも、特に私が気に入っているもの、知名度の高いものを今回みなさんに紹介したいと思います!

まず紹介したいのは、阪急線の駅からほど近く訪れやすいお寺…

注:イメージ画像(出典 Instagram)

「西廣寺」です。

こちらは、典型的な神仏習合寺院で、あまりこうしたタイプのお寺に行ったことのない人からすると新鮮な感じを受けると思います。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

”神仏習合”というのは、神道と仏教が混ざり合った状態の事。

日本では仏教が入ってきてから明治時代まで…神仏習合の時代が長く続いていました。なので、神仏習合寺院(お寺だけど神道的=神社としての機能も持つ)が多かったんですね。

こちらの西廣寺も、本当に”神社半分、お寺半分”といった感じで、墓石の隣に祠があったり、面白いですよ。

西廣寺(西宮)

創建も1785年とかなり遅いので、一般的なイメージのお寺とは全体的にかなり雰囲気も違うので、足を運んでみてば、きっと素敵な体験になるでしょう。

information
水天宮 西廣寺
水天宮 西廣寺【HP
住所:兵庫県西宮市段上町3丁目2-3

・・・

続いては、西宮北部、甲山という山のふもとにある…

神呪寺(西宮)

「神呪寺」です。

名前からしてインパクト大のこのお寺。しかし、決して「神を呪う」という意味の名前ではなく、「神呪」というのは「呪文」などと同義の言葉で、仏の真の言葉という意味なのだとか。

神呪寺(本堂)

平安時代に開かれたといわれている歴史あるお寺で、境内はかなり立派です。

周囲が森なので雰囲気もとてもよく、また、境内から西宮の町を一望できるんですよ。お寺としてはもちろん…

自然スポットとしても訪れる価値ありなんじゃないかな?と思います。

神呪寺(多宝塔)

観光で訪れるにはちょっと行きづらい場所かもしれませんが、パワースポット好きな人にとってはかなり魅力的な施設でしょう。

車で西宮に訪れたときは立ち寄ってみてほしいですね。

information
神呪寺HP
神呪寺【HP
住所:兵庫県西宮市甲山町25-1

・・・

そして最後のお寺は…

注:イメージ画像(出典 Instagram)

「浄橋寺」です。

こちらはJRの駅から徒歩ですぐに行けるので、アクセスしやすいスポットで、1200年代の建立と、お寺としては比較的新しいお寺。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

創建の起源がなかなかユニークで、…証空という僧が、山で出会った山賊を諭したことに始まります。

きちんと仕事をしなさいと山賊に言ったところ、その山賊は武庫川に橋をかけその橋を渡る通行料を取るというビジネスを始めたという謂れが残っているんだとか。

この橋の名が「浄橋」で、その橋を守るためにこの浄橋寺が建てられたんだといいます。変わってますよね。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

規模は大きくはないんですが、清潔感があるというか、澄んでいるというか…空気感がかなりよくて、とても癒されます。

本尊の”阿弥陀三尊像”は国の重要文化財にもなっていて、それくらい重要な文化財をこれくらいの規模のお寺でしっかり見られるという意味でも、かなりお得感のあるお寺だと思います。

information
浄橋寺
浄橋寺【HP
住所:兵庫県西宮市生瀬町2丁目20-24

意外とアクセスがいいお寺は少ないんですが、他にも素敵なお寺がたくさんあるので、ぜひ皆さん西宮に訪れる機会があれば、お寺にも足を運んでみてくださいね!

・あわせてチェック
西宮の出会い西宮セフレ西宮(割り切り出会い掲示板)